トップウォータープラッガー MAD ANGLER UNIT 第265師団 あひる隊
雨乞い
猛暑日の釣り
DVDをがっつり鑑賞
真夏はクーラーのよく効いた室内で
ビール片手に まったりするのが正解?か?
しかし!
釣り欲にはかてません
野池の温水プールへと、汗をかきに行ってきました
水温なんと35℃越え!?
素面に生命感すら感じません・・・・・・
まぁ マタ~リ と 投げてみましょう
今回から防水カメラを導入!
Kenko DSC880DW
今年発売の新型モデル
特に優れているところは何もないんですが
唯一!?
広角14mm 相当のレンズ がセットアップされている
もう一点!?
7000円でお釣りがきます??
釣りや水辺での広角撮影に興味のある方は かなりオススメ!
トイカメラと割り切って 写真で遊んでみては いかがでしょうか?
接写や近距離撮影で 威力を発揮します
レンズ交換式 カメラで広角レンズや魚眼レンズを付けるより
とっても リーズナブルで 防水なんで 安心ですね!
ISO400 で撮影 ・・・・
さすがに 写りません
朝マズメにて ブッグバドで 30ポヨ
Ag も ビートジャックで!
透明度の高い野池
本来の水質でしょう
近年は 農薬等のオーバーフローが 水藻 を枯らし
水質が悪化している 野池が沢山あります
うまい米は 綺麗な水から
手抜き農業が目立ちますね
気温も水温も ハンパなく 暑い・・・・
エージェントi の兄貴にも プレゼントした 秘密のルアー??
オンリーサーフェスになってからも 俺より釣てます
疑わない 素直な心が 投げ続けれる 原動力
ん~マンダム
今回はでっかい 魚には出会えませんでしが
次回 秋口には リベンジでんな
夏ももうすぐ 終わります
来年は 海にでも いこうかな??
チーン。
ニヒ。
2013夏本番
あいやぁ~
更新ひさびさっす
夏本番・・・ 釣りにはあまり行けてまへん
そんな中 久々の 釣り合宿です
Ag 2500C 本格デビューが今回の課題
今回ロッドはうらしま堂 マジックブレンドをチョイス
七転八倒しながらも 投げて!投げて!投げまくってきました。
少し遅めの朝マズメ
フッカーちゃんに期待はずれのチビちゃんですが
ファーストフィッシュは、はやる気持ちが落ち着きまふ
45ぽよ のええサイズと 藻の中からチビちゃん げっとん
新規野池で ようやくの ヒット!
まぁ 夏なんで こんなもんです
BPミノーUBで チビちゃん祭り
Ag オンリーサーフェスでようやく 出ました!!!
サイズよりも何よりも とにかく嬉しい1本!!
サイズUPを狙い 野を越え山越え 移動っす
45poyon
追加で ええサイズ!
透明度の高いフィールドで かなり苦戦(涙)
プラグを投げるたびに40クラスが、うようよと寄ってはくるが
まったく口を使いません
いつもマッディなフィールドなんで、久々に戸惑いましたが
何とか40UP二本で 自分的には合格です
オチパク ! この季節のチビちゃん達は はんまにやる気まんまんです
ん~
ベイトでオンリーサーフェス
Agも なかなか トッパーらしくなってきましたなぁ
newタックルで 待望のええサイズ!
BPミノーUBを 2度ダートさせて 直後にボッカン!
43ぽよ~ん
Ag の底力 眠れるポテンシャルを感じる1本!
エージャントi 兄貴にも ロッドをプレゼントしてもらい
今年のAgは忙しくなりそうです
どうしても釣りたかったので プロップシャイナーで
シャラシャラ引いて
ちょっと販促気味っす
チィーン。
次回は8月中旬に 遠征予定
夏は暑いので 一気にテンション下がっておりやす
先日T橋君も ゲットした秘密の爆釣 ルアーをひっさげて
夏を乗り切る所存でござる。
ナァ~ムゥ~。
トップは忍耐か?
Shake head で50UP! ?
今日は一日涼しげに過ごしていまふ
B.Pさんとこのwebでお買い物をしたら、いつものステッカーと
ライターが付いていて、ちょっぴり幸せ
あ~梅雨よ行かないで~ な今日この頃
先日
仕事の合間に 時間があったので 丁度雨も小降り
これはやっぱ 浮いとくっしょ!
リサーチがてら B.P キールヘッドをぶち込んでフリフリ
で!
ボッコン!
めっちゃええ出かた!!!
ブリッブリの元気なバスちゃぁ~ん
54.5 ! 引きたおして、暴れまくりで オイラもテンヤワンヤ
すぐに雨が 豪雨になってきたので
この日は撤収っす。
あいやぁ~
幸せすぎると なんだか怖い。。。。
ニヒ。