忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8バイト5バラシ 2ポヨ      トップウォータープラッガー

あーざっす。 

福匠 でおます。 

昼に 時間ができたので 秘密の R認定池へ 

8バイト 5バラシ 2フィッシュ ・・・・・・


まぁ  ・・・・・   へたっぴ なんでね   しかたないっす。


なぜか この池の バス君 は 口が 硬い 

素手でランディングを すると いつも 手が切れます 

そう、 めっちゃ きれます  ひどい時は 血がでます ・・・・


鬼の 三回フッキングを かましても この結果 ↓ 


ん~ ワイルドっす。  


今年のヘビロテカラーの マグちゃんで 

IMG_4715.jpg










IMG_4632.jpg








ごっつ 怒ってます  40ポヨ~ン 

アウトレット 付近の ブッシュから 少し 沖目 

ドッピーカン ですが タイトにシェードに ほりこむより  

テリトリーに邪魔者が 進入した 感を 演出

気づかせ 追わせて  食わす

昼間は 意外と これ ききます  

着水後 ステイ 首フリ4回 派手なアクション 

ドッカン  ですわ 

ハネクラのPE 60lb  をはじめて 使用 

特殊なコーティングのようで、水によく 浮きます

それに、なんとなく 張りがあるように 思います 

まったく ええ ラインです。


続いて 得意の hotey totey セラフ  透明黄色 

hotey totey セラフ の 一番ええところは 首フリん時の色の反転 

ペラのキラキラと 色の反転で バス君の スイッチが ON  しやすい ところ 

よぉ 考えて 作られてます  さすが ザウルス! 

IMG_0995.jpg








45 ポヨ~ン  

よう ひきよる  ええ魚 っす。  

ハネクラの ルアーも 使用しましたが  残念ながら 

本日は バラシ ・・・・  ヤステンさん ごめんなさい。

次回こそ!   ハネクラ 。


ニヒヒ。
PR

七夕 やし 則さんからのプレゼント      トップウォータープラッガー

あーざいます   

毎度!  福匠っす。

Pm  4:45    

ポヨ~ン  と 野池へ  

大雨の後 にごり で フィールドは 荒れているはず

そんな時 ほど デカ が よう 動きよる


hotey totey セラフ  メッキのタイガー 

にごりが あるとき 特に デカに 効果的

ボッコン  です

なんか わからんくらい ゴイゴイ ひきよった 

IMG_4680.jpg










写真が うまく 撮れんかった・・・・・

53 ポヨ  

IMG_4257.jpg










七夕 フィッシュ 任務完了!  


則さんに 感謝。



。。。。。。。

朝練っす。             トップウォータープラッガー   

Ag   と いつもの池に 朝練 です  

雨の 影響? アオコ?  

とにかく  状況は 悪い 感じ

IMG_6427.jpg











hotey totey セラフで  チビタン ゲッツ。

IMG_6054.jpg








Ag  も グリフォンで チビタンゲッツ? 

クランク で初の バスちゃん 

その後も Ag  ポロポロ チビ祭り。 


まぁ・・・・・  こんな 日もありやす。


ムゥゥゥゥゥ。

夏やし SEMI NUDE トップウォーター プラグ 

近所の 鉄板焼き屋 さんが 今月に 閉店っす ↓  

よい お付き合いを させて頂いて いたので 非常に 残念です

不況 ・・・  未来の見えない日本  

滅び行く 国で どう生きるか  

幸せボケでは  いけない と 感じます  

酒 と Rock  と 釣り を 愛しながら 老いて ゆけるよう  日進月歩日々努力です


さてはて  

夏 目前 !  ってことで   

SEMI   

敬愛する U野氏 が 愛する トップの老舗 Haneda Craft    

web  で お買い物しちゃいました 

SEMI NUDE

S字ハンドル

PE LINE   

の三種の神技   

IMG_4642.jpg








さっそく 今日か明日には フィールドへ

ニヒ。

たまには  道具の話でも・・・      トップウォータープラッガー

昨日の 釣行で 疲労困憊 の もうすぐ四十路 の 福匠っす。

10代 20代 は 徹夜 や 朝まで飲んで  釣りに出かけても

なんとも なかった 福匠 ですが・・・・

30代 後半 ごろ から  

睡眠不足や 疲労が なかなか ぬけませぬ (涙)


さてはて  いつまで バス釣りが できるのか 

健康と 体力次第 で ありやんす


いつも 釣果 日記 ばかりなので たまには 道具の 話でも ・・・

トップウォーターの 釣りの 楽しみに 欠かせない アイテム

ロッド リール グリップ  

福匠が トップの 釣りを 始めたのも  この 道具の 魅力に あると思います

世代的にも アメカジ 全盛期  

デニムのパンツに コンバース 

古着のTシャツを 着て  オールドアメリカン テイスト 漂わせる タックル

アルミのボートを 湖面に浮かべ 日がな ゆっくりと 釣りを 楽しむ

こんなイメージに 憧れ トップの釣りを始めた方は 多いと思われます

福匠は トップウォーターブームの第二世代あたりに なるでしょうか?

小学校~中学 あたりに 雑誌などで 影響をうけ  憧れたものです

福匠の釣りのスタイルは 

おかっぱり→フローター→アルミボート→フローター

と 現在は フローターの釣りに逆も取りな状態

今年は野池メインであることと、一人で 手軽に 行けるのが そうさせています。 


余談ですが

昨今 バス釣りブームも 過ぎ去り 

若い世代が 釣りをしなくなったのが ちょっぴり 寂しく思います 


中国のことわざに 

1日 幸せに なりたければ  酒を 飲みなさい

1年 幸せに なりたければ 結婚 しなさい

一生 幸せに なりたければ 釣りを しなさい

と あるほど

釣りは 人生を とても 豊かにしてくれる モノです 

最近の若者は 酒も飲まない 車ものらない ・・・・・

この国の 未来が とても 不安です。


話が だいぶ それましたが 



今年の 福匠の ロッド は 


うらしま堂
The Custom Rawhide   5020  


IMG_6802.jpg








5020 とありますが じっさいは 4.7f  ほどだと 思われます

この ロッド を使う きっかけは 

①ショートレンジでの 手返しを 追及

②サイドキャスト時の コントロール性の向上

が主な理由でしょうか 

去年までは 同じ ロッドの 5620 を使用  


シーズンここまで 使ってみての 感想ですが

良い    の  一言  

オーバーヘッド、サイドキャスト 共に コントロール性が 抜群

短い ロッド ですが じつは  かなり 飛距離が でます 

いままでは 6f  5.6 f    の 重いグラスロッドの 性能を 福匠の 手首の パワー不足で 

うまく引き出せてなかったように 思います 

このロッドは 日本人の 非力な 腕力でも 十二分に 使いこなせる

まさに 名刀 だと 思います

ロングレンジでの 魚の かかり も 問題なく 

R(50up) な お魚にも 負けない 強靭さも あり  

しなやかで 力強い   いい ロッド です。 


ロッドで お悩みの 方は ぜひ 候補に 挙げてみてください。


今夜も JACK DANIEL'S  が 美味しくて  

ついつい 深酒 深Web     ですなぁ   ・・・


ぼちぼち  寝ようか。

 




カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
yukiya
性別:
非公開

最新コメント

[05/22 福desu]
[05/21 monky]
[05/17 福desu]
[05/17 エージェントi]
[05/12 福desu]

フリーエリア