忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渋い時ほどチャンスやねん!?

水田地域では春~秋にかけて各種の農薬が
野池へオーバーフローや河川へ流れだしています
殺虫剤と殺菌剤が空中散布されることもあります(涙)
除草剤との複合的な影響は、家庭排水の混入もあり
はっきりと学術的には好評されていませんが
(政治的理由でしょうが)
日本の農家の農薬使用量は、アメリカの7倍
ヨーロッパの20倍と言われます

そりゃあ  癌が増えるわな・・・  

野菜も魚も 家畜も  やばいっす


河川から海へ 

確実に私達の食に悪影響をおよぼしています

モロコやアユ、その他小魚が激減したのは

こうした農業至上主義の自民党政策にも問題があります
又、不必要な護岸工事によるものも大きな問題です

是非皆さんも、興味をもって下さい



アィ~ン! 

ども 福desu

自民党も 田中角栄は大好きですが・・・


んでもって  朝練いってきましたよん


ここ最近 気温の上昇?
スポーニング?

等々・・・  なかなか つかめていなったんですが


今回はっきりしましたよん


巷では スポーニング遅い?

つれ方がおかしい等々 ありますが


断言しましょ!?


スポーニングは逆に順調に行われ 
魚達は、季節に順ずる動きをしています


ただ、僕が思うには 昨年の異常な猛暑で 藻が枯れました

そんな影響か? 水質が悪い

春の緩やかなターンオーバーに浄化が追いつかない

そんなぁ風に思います

なので 特にトップには 渋い感じがするのかな?


では どうすれば? いいのか?



僕の答えは ・・・・


目だって動くな??  



実践してきました


着水派手に  ロングポーズ・・・・・


ちょぉ~ん とアクション  プルッっと吸い込みました!



藻化けしそうだったので鬼巻きっす


51ポヨ。




野池にしては プリンプリンの グラマラスガールっす



あいやぁ~  



もう満足か? 





キールヘッド  !





惰性で キャスト!キャスト!  


集中力は あまりありませんが  


こんな 気を抜いてる時ほど バイトってありますよね!?



キールで ドン!






上アゴにしっかりフックアップ!

食わせにタイミングを作るのが吉とでました!


弱53!?  

皆様、写真判定お願いいたします(笑)


太っといですわ   ゴイゴイにようひきました!



ん~幸せっす


追加で  ハネクラ バレル3

着水1アクション



ええのん いただきました  感無量っす。



ヨンパチーノ!  やったね!




今日はキャストを出来るだけ山なりに

着水音は派手に演出してみました


写真を見てもらえばわかりますが

背びれが 皆ねていますね! 

僕はいつもリアクション バイトを取ります

そうすると  背びれやが立って 目が充血している事が多いです

今回捕食での バイトの可能性(狙いましたが)

自我自賛ですが  作戦成功です

アフターの元気の良い奴狙いっす。



結果 


良型に恵まれました


水面下では 確実に 自然の営みが行われていました


ようやく Bass の動きをロックオン!




こっからが 本領発揮だぁぁああ!   ??  






だといいんですが(笑)







この季節  風と湿度を狙ってみて下さい



でわでわ   




今週末は 仕事漬け な  福desu     レポートでした  

















チーン。
 




PR

大人の時間

トップウォータープラッガーは あせらない!?

kunさんといつもの朝練 

現地に到着し 水面起動装置を準備し 


new  アイテム!  

ジェットボイルっす

余裕の朝のコーヒーを  フィールドを眺めながら  ふぅ~(悦)








やっぱ釣りは ええですねぇ~   


あせらない 大人の時間 


どもども 福desu.


水面も騒がしく  雰囲気出てたんっすけど 

結果 NB NF  の完全試合

Bass達に ノックアウトされました(笑)



んでもって翌日 


実は Ag  生死をさまよう おおきな手術を行いました

この数ヶ月 いろんな葛藤や恐怖、絶望を味わいました

今元気に生きてます

幸せです

術後 まだ早いとは思いましたが

本人の希望もあり 復帰戦です



いきなり 釣ってしまいました!

Ag 健在っす


本人も大満足!!



五体満足で一緒に 愛してやまない サーフェスゲームを楽しめる


これが僕らの一番の幸せの かたち



















支えてくれた人
心配してくれたひと
皆さんに


感謝です



 





早起きは三文の徳?

ロッドを変えたから?
 
腕が落ちたか?

もともとヘッタピでしたわ

今年は良くバラします(涙)

しかも 今日1って ビックファイトを手元で(涙)


しばらくは 改善しそうにありません  チーン。


ども 福desu.

今年の東播(加西、福崎)方面は 何年か1度の当たり年かな?





水曜日・・・ 夕 マズメッス。

30分ほどポカッてみました  

3バイト 1フィッシュ 1ポロリ (涙)

弓なりに オーバーハングの奥から30cm手前にドップンっと

派手に落とし なんや! って 気づかせて 

1アクション ポ~ズ  クイックに2アクション 

ボカッ! 

ん~  ええ出方やぁ  


ハネクラ バレル3 





でっぷり な 45っポヨ。 



満足っす



ハネクラ ダーターでもヒットしましたが 手元でポロリ





ロッドか? 硬いか?  ネット使うか?

ん~ やっぱ ハンドランディングで取りたい


今年の課題・・・・・。




中休みして 金曜  朝練 っす


am4:00    


あたりは真っ暗   心細い 

タバコに火を入れ  間をもたす


東の空が 紫色に染まり始める  

西の空には三日月 


なんとも幻想的


ビックワンの予感


気持ちを落ち着かせ、気配を探る

音ひとつない 不思議な時間帯  

今か!

小鳥がチクチクさえずりだす

所どころ 水面がよじり始める

魚達のライズより先に勝負をつけたい


コスモを高めた?(セイントセイヤ?)



津波ツアーズの ビートジャック デル プラティコを選択


できるだけ ゆっくりとリトリーブ


2回、3回とキャストを続ける 


ワンドのど真ん中  デカバスの朝の花道! 

根性すわっとる やつは ここを通るやろ 


ポコポコとカップが鳴るか鳴らないかほどのスピードでゆっくり



ドッカーン!

出た瞬間にすごい引き  デカイよぉ~


強引にぶっこぬき  



51ポヨ (萌)

まだ薄暗くて 写真がうつりません(涙) 

トレイにパンパン 太ってまふ  ええ型やぁ~


シルエットのみで お楽しみください



めっちゃ どや顔してるんですけど  真っ暗ですね

狙いどうりの 一発です   アィ~ン。



続いて  キールヘッドでボッコン!

キール乗りますよ!  フック左右に広げるとよいです 

ボディーとのおさまりも良くなり すり抜け2倍!?


50ジャストかな




この子も なかなか イイ コンディションです  太い!




んでもって  

もっかい バレル3で  ! 


サンパチーノ! 




あいやぁ~   ひさびさに 本調子でしょうか? 


しかぁ~し   ここまで 6バイト 2バラし 1藻化け  3フィッシュ


去年は全部とってたんやんけど  ・・・

ダイレクトの逆回転か?  クリップコルクで軽いか? 

アーティストMパワァーだと 手前まで寄せて 首振られたら

なんか ロッドがはじく? 暴れる? ような・・・


ずっと L アクション趣向なので 不慣れか?


なんだか  課題がいっぱいな  練習でした





少し消化不良気味







チーン。



 




第195話  明日に向かって撃て!

今日1の貴重なバイトを がっつりバラし 

リバイになりきれなかった 僕です(涙)  チーン。


あざっす 福desu.

今年は簡単にはボッコンさせてもらえないので

あたらしいフィールドを探すべく 調査兵団 出撃っす。


下見をしていた フィールドをプカってきました

途中 草刈大型巨人?に進路をはばまれ

農薬の攻撃にあいながら なんとか無事帰還できました


そんな中 謎の Kさんが ピッキーノで 見事任務達成でございます

やつら(ブラックバッス)の存在を確認しました


次回は 本体を引き連れ 装備を整え 奇襲したいと思います?







さすがベテランアングラーです

きっちり任務をこなしていただきました



徐々に 魚との距離が近くなってきました

謎のK隊員さん 次回も宜しくお願いいたします


おつかれっ  した。


















ニヒ。

とある日の壁外調査活動記録

GWも明け 脱力感にさえなまれ

日常に引き戻され  うんざりなのは 僕だけか?

みなさん お元気でしょうか



さてはて 


ドシャローでBPジョイント的なミノーをプルプルっとしたら

音も無く消しこんだ!!

あわてずゆっくりと寄せてきて

フローターのネットにあげる 

デカイ・・・  あわてて写真の用意

魚が跳ねる・・・・

左の腕の横から ぬるっと  デカイ頭がすべり落ちる・・・


あんぐり 空いた僕の口は しばらくあいたまま・・・


55cmのメジャートレイから大きくはみ出ていた

大きくため息  


でもなぜか笑顔がこぼれ

たぶん この春一番の ほろ苦い思い出になるだろう


ども!  福desu.

そんなこんなで 気を取り直し 新規野池へGo!  

立体起動装置(フローター) を用意し

調査兵団出撃です


この池は2年前からマークしていましたが 今日がはじめて

開始早々 バイト!?  

ん? プチ?  チビが浮いてます(汗)

これじゃあ でかちゃんが 出るまえに 好奇心旺盛な ぎゃるバスに

いたずらされてしまいます・・・・


こ・こんな時は  そう!  モンキートンボ!


まずは ギャルバスをいてこまして  でっかちゃんにコンタクトを

取る作戦です



あひぃ



振り向きざまに



メインストリートで



深夜2時のコンビニで



ナビオ前で



友達の紹介を



友達の妹を??



ぼちぼち風営法にふれるか?

モンキートンボは合法か?



このサイズが とまりません・・・・(涙)


と  いきなり 本命ちゃんが  水面をドカッと 大きく割り 

なっかなか引きます  




やった

41ポヨ   やっとあえたね!  まってたよん




このままでは 風営法に抵触しますので


ハネクラ バーレル3 

ボカッと ええバイトや!


45ポヨ! 






あいやぁ~   やっと納得のサイズ  野池では合格か?


今年の春は魚の動きがまったく読めていませんが

フィールドに はいり たてた作戦がビンゴ!!  


ん~マンダム



よか1日でした   でわでわ
















ちーん。






カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
yukiya
性別:
非公開

最新コメント

[05/22 福desu]
[05/21 monky]
[05/17 福desu]
[05/17 エージェントi]
[05/12 福desu]

フリーエリア