忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方にちょこっと

ぽよっと 浮いてみやしたが・・・・・

まだまだ水温が高く不発です

気温は夕方5時の時点で28度

水温は30度前後

水面から湯気があがっています

気温より水温が高い証拠ですね

35度以上の水温が続き、さすがに水生植物も全滅です

田畑からのオーバーフローによる除草剤の影響も大ですが


近年 水田の雑草はすべて除草剤により枯らしています

農業の質の低下は下げ止まりません

一部 JAの助成金を頼らずに 懸命においしいお米を作っている農家もありますが

日本の農家は一度 TPPによって 壊滅してもよい とまで思ってしまいます

専業、兼業により 価格はことなりますが

作れば税金免除 

出来不出来は関係なく 面積に対しての買い取り保証

これでjは だれも 一生懸命おいしいお米なんて作りません


虫や菌を寄せ付けない元気な土壌ときれいな水と 人の手による 除草作業

これにより 最低限の 安全と品質を保てるのです

俺っちは やはり日本人ですから 米が大好きです 野菜も無農薬が食べたいです

アホな行政が作り出した ブランド米なんて いらんねん 

 地元や住んでる地域でできたおいしい物が食べたいねん

東京から帰ってきて しばらく 農業をしていました

効率と生産性を追いかけ 農薬や除草際がマストアイテムでした

日本の農民の感覚は20年ズレテイマス

だから 一度0にしてしまえばいい

実は若い世代のほうが 農業に意欲や興味があるのが現実

それを阻んでいるのが、既存の農民とJA です

釣り人の観点からは 水を汚さないでほしい

野池の水もやがて海へと流れていきます

そして 私たちの口にはいるんです

なぁ~んて  考えたりする 今日この頃です


さてはて 今日の釣果は モンキートンボで 30ちょいと 

ビッグバドで食い損ねばいと1発のみ (涙)  

まだまだ 夏でんなぁ



今日も夕焼けがきれいですなぁ・・・・




























ふぅ~。。。。。



PR

拝啓 nogo 様



Ag ですです

Keel Head どっちが先に釣れるか大会??(笑)
あたちが 先に釣りましたよ!!!

ちびたんですが・・・(涙)


雨乞い

ながぁ~いこと 雨のない夏

雨乞いしてみたら 雷雨になりよった?


んなぁ~こたぁないがな

どもども 福でおます


初めから戦意喪失の俺 

モンキートンボをしゃぁらぁっと 投げ込んでます

プラグも小さく バイトやチョイスも多いので まぁ ええんですが


チビちゃん!


ちびちゃん!!


Ag   エージェントiの兄貴に頂いたロッドで

 


そして おいらは ・・・





んでもって Wちびちゃん!


ん~ なかなか渋いでんなぁ

吸い込みバイトばかり 

その後も サイズはあがらず・・・

まだまだ 夏モードの様子

ぼちぼち ええサイズをとりたいねん










アヒィ~ン。
























。。。

猛暑日の釣り

ヒックとドラゴン なかなかええやん

DVDをがっつり鑑賞

真夏はクーラーのよく効いた室内で

ビール片手に まったりするのが正解?か?

しかし!

釣り欲にはかてません

野池の温水プールへと、汗をかきに行ってきました

水温なんと35℃越え!?

素面に生命感すら感じません・・・・・・

まぁ マタ~リ と 投げてみましょう



今回から防水カメラを導入!
Kenko DSC880DW 
今年発売の新型モデル
特に優れているところは何もないんですが
唯一!?
広角14mm 相当のレンズ がセットアップされている
もう一点!?
7000円でお釣りがきます??

釣りや水辺での広角撮影に興味のある方は かなりオススメ!

トイカメラと割り切って 写真で遊んでみては いかがでしょうか?



接写や近距離撮影で 威力を発揮します

レンズ交換式 カメラで広角レンズや魚眼レンズを付けるより

とっても リーズナブルで 防水なんで 安心ですね!




ISO400  で撮影 ・・・・
さすがに 写りません

朝マズメにて ブッグバドで 30ポヨ



Ag も ビートジャックで!  




透明度の高い野池

本来の水質でしょう

近年は 農薬等のオーバーフローが 水藻 を枯らし

水質が悪化している 野池が沢山あります

うまい米は 綺麗な水から 

手抜き農業が目立ちますね




気温も水温も ハンパなく 暑い・・・・





エージェントi  の兄貴にも プレゼントした 秘密のルアー??













オンリーサーフェスになってからも 俺より釣てます

疑わない 素直な心が 投げ続けれる 原動力


ん~マンダム


今回はでっかい 魚には出会えませんでしが

次回 秋口には リベンジでんな


夏ももうすぐ 終わります

来年は 海にでも いこうかな??






チーン。
















ニヒ。
 

トップは忍耐か?

あざっす 福です

にご~る 野池で奮闘しました

猛暑に襲われ
雷雨に襲われ
ボウズに襲われ

Ag 愛用のスピンキャスターが折れ!!
Agデカバスと格闘中に痛恨のラインブレイク!!!

七転び八起きです

田植え後の満水・・・・
まれにみる現象
菱もが立ち枯れ(涙)

マッドな水質

3日間 体力の限界まで投げ続けました





マックの限定 ブラックダイヤモンド!
激ウマ!













渋い! 暑い! にごる! の三重苦 ↓



気持ちのよい 疲労感と 次回への期待がもてる釣行でした











チィーン。



カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
yukiya
性別:
非公開

最新コメント

[05/22 福desu]
[05/21 monky]
[05/17 福desu]
[05/17 エージェントi]
[05/12 福desu]

フリーエリア